- 目次 -
課題・悩み
事業を進めていくにあたって市場の動向を把握したいです。無料または低コストの調査手法やツールを教えてください。
回答:公的機関が出した情報、企業のIR情報などがあります。
日野 恭範(ひの やすのり)/ カスタマーオリエンティッドコンサルティング
凛とした雰囲気のある専門家の方。的確なアドバイスには定評があり、どんな些細な問題も見逃さず、きめ細かなアドバイスを下さります。
ありきたりな回答になってしまいますが、
- 国や地方自治体などが公表している資料(https://www.e-stat.go.jp/)
- 業界団体が公表している資料
- 調査会社が公表している資料(抜粋版が無料)矢野経済研究所(https://www.ydb.jp/)、富士経済(https://www.fuji-keizai.co.jp/)
などがありますが、単体データでは十分な情報は得られない可能性があります。また、調査会社のデータなどは、調査方法によって結果が異なることが多々あります。
少し手間が掛かりますが、以下ような方法もあります。
- 競合企業から調べる
上場企業の場合、投資家向けの情報が公開されていますので、それらの企業の売上や市場シェアなど調べて市場規模を推計することができます。
- 統計データなどを組み合わせて推定する
ターゲット人口×使用者率×使用頻度×1商品あたり平均単価などで市場規模を推計することができます。(https://www.onecareer.jp/articles/1056)市場規模の推計も大事ですが、市場の質を見ていくことが更に重要です。
- 成長度を見る
成長市場であれば参入は容易ですが、競争は激化します。
- 競争環境を見る
独占、寡占市場では、企業間の競争が起こりにくくなり、新規参入の障壁は上がります。乱立市場の場合は、差別優位性があれば、成功の可能性はあります。
- 需要と供給のバランスを見る
需要=>供給だと、当然商機はあります。 需要<供給だと、商機はほぼないように見えますが、供給されている商品・サービスに満足していない層が一定以上あれば商機はあります。