起業・経営FAQ:「食品等輸入届出書」申請は難しいのでしょうか?

この記事はに専門家 によって監修されました。

執筆者: ドリームゲート事務局

課題・悩み

輸入ビジネスを始めました。

元々、自海外旅行が好きで、東南アジアの伝統的な装飾が施された食器などを個人的に集めていました。

そういうわけなので、その分野で輸入ビジネスを進めたいと思っていたのですが、食器の場合「食品等輸入届出書」の申請が必要だと言われました。

この申請はどのようにやるのか、個人でやるにはハードルが高いのかどうかなどを教えてください。

回答:それほど難しくありません。個人で進めても手間にはならないと思います。

この質問への回答者

松井 伸司(まつい しんじ)/ 刺さる言葉であなたの事業をブーストします!株式会社ササル
自身がクラウドファンディングで大成功を連発している経験をもとに、マーケティング、ブランディングの支援をしています。現場の実践経験×MBAホルダーとしての理論で強力な支援者となるでしょう。

プロフィールを見る >>

結論から申し上げると、食品衛生法に基づく食器の輸入自体はそれほど難しくありません。代行業者に依頼することも可能ですが、自社でやっても大した手間ではありません。自社でやるメリットは代行業者への手数料がかからないということになります。

手続きの流れは以下となります。

(1)輸入届出関係書類の準備

  • 食品等輸入届出書
  • 製造者が作成した書類(品名、税像業者名と所在地、材質や形状や色などが分かるカラー写真、取り扱い説明書など)

※詳細は検疫所にて聞けば教えてくれます。

検疫所所在地一覧

https://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/sisetu/ken-eki.html

(2)検疫所に輸入届出

(3)検疫所で検査 →食品等輸入届出済証発行

(4)税関へ輸入申告

以下はご参考まで。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000144562.html

起業、経営ノウハウが詰まったツールのすべてが、
ここにあります。

無料で始める