起業・経営FAQ:副業として洋菓子販売を考えており、許認可に関して質問があります。

この記事はに専門家 によって監修されました。

執筆者: ドリームゲート事務局

課題・悩み

副業で洋菓子を販売したいと考えており、製造場所と販売場所を別々にすることを検討しています。

[質問事項]

①以前、近場の銭湯で営業前に冷凍ケーキが販売されていました。販売員曰く、別の地区で製造し、銭湯のオーナーに許可を取ったうえで販売しているとのことでした。このように、製造場所で商品を作って、販売するのは銭湯などの別の場所というのは可能なのでしょうか?

②可能の場所の許可・申請についてです。資格としては、食品衛生責任者、製造場所の飲食店営業許可、製造場所の菓子製造許可、販売場所のオーナーの許可?で良いのでしょうか?

③可能の場合の販売方法についてです。お客様にできたての商品を提供したく、店頭にて商品を焼く、炙る等の工程が必要です。例えば銭湯の前で販売を行いお客様からオーダーを頂いてからガスバーナー等で最後の仕上げをする事は可能かどうか知りたいです。

回答:質問者様の考えがまとまってきているように思われます。

この質問への回答者

吹田 滋 (すいた しげる)/見晴らし坂行政書士事務所
民泊・旅館業の許認可年間50件以上。民泊、インバウンドビジネス、許認可のことでのお困りごとは吹田アドバイザーへ。細やかな対応が好評です。

プロフィールを見る >>

①可能です。

②設備の仕様など細かな規則は自治体ごとに異なりますので全部の回答は致しませんが、資格としては、食品衛生責任者、製造場所(仕込み場所)の許可、販売する自治体ごとの営業許可が必要です。販売場所については、場合によっては道路使用許可(警察)も検討範囲です。路上での食品販売を禁止する地域もありますので要注意です。

③可能です

あっさりとした回答ですが、これは質問者様の理解度と事業への考えがまとまってきている兆しです。質問者様の事業が成功されることを願っております。

起業マニュアル

起業、経営ノウハウが詰まったツールのすべてが、
ここにあります。

無料で始める