資格で起業 Vol.4 企業コンサルのプロ資格、中小企業診断士

この記事はに専門家 によって監修されました。

執筆者: ドリームゲート事務局
不安を抱える企業 の相談役、これが中小企業診断士です。しかし、コンサルティングには、相手を不安にさせない自信が必要不可欠です。では、どのようにして自信をつけ、診断 士として成功を掴めば良いのでしょう。

 皆さん、こんにちは。

 今回は、中小企業診断士についてお話したいと思います。中小企業診断士は、中小企 業経営コンサルティングのプロです。ただ、資格を取得して開業をしても、すぐに食べて行けるほど甘くはありません。確かに、経営に関しての知識は資格取得 のときに学習をします。しかし、厳しい言い方ですが、それだけではクライアントを満足させることはできません。実際にクライアントと接すると、「何でもそ れなりに知っているのは、何も知らないのと同じ」だということに気づくはずです。

 では、どのようにすればよいのでしょか。すべての分野に おいて、エキスパートになるのは時間もかかり、難しいと思います。ですから、最初は自分の得意分野を見つけて、その分野なら誰にも負けないエキスパートに なることです。

 

不安を与えないように自信を持つ

 例えば、マー ケティングであれば、クライアントの事業と競合他社との比較であれば誰よりも分かり易く適格に説明できるとか、企業研修の企画であれば、他にはない自分だ けのオリジナルを提示できる、または企業についてのシュミレーションであれば誰にも負けないなど、何かしら自信を持てる分野を作るのです。自分の好きな分 野はあるけれど、自信があるとまでは言えないと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、誰でも最初から自信に満ち溢れているわけではありません。

  成功している方の多くは、少なからず何かしら失敗を繰り返して、改善を重ねて成功しているのです。ですから、好きな分野を見つけたら臆することなく、得意 な分野になるように工夫をすることが必要です。自信がないからと進まなければ先は見えてきません。中小企業診断士は、自分の会社の経営に不安を抱えている 方の相談に応じる業務です。ですから、自信をもって構えていないと相手側にその自信のなさが伝わり、かえって不安にさせてしまいます。

 

やはり人脈!そして的を得た営業

 中小企業診断士の宝は何といっても人脈です。ですから、成功 するには知識だけではなく人脈を広げる必要があります。当たり前のことのようですが、では、人脈を広げるにはどのようにしたらよいのでしょうか。

  それは的を得た営業です。もちろん飛び込み営業ではありません。商工会の集まりや、地域の集まりなど、とにかくできる限り多くの場所に顔をだして名刺を配 ることです。最初は仕事に結びつかないかもしれませんが、少なくとも営業をしていない他の人と比べると2歩も3歩もリードしたことになります。このような 種まきをしっかりとしておくことが、後に成功へと結びつきます。

 開業した場合は、他の事務所との差別化をはかるために、お金のプロである 「FP」や会社設立、許認可・申請の書類作成のプロである「行政書士」、人事・労務関係のプロである「社会保険労務士」の資格があるとよいのではないで しょうか。

 これから中小企業診断士を取得するには、予備校に通うのがベストです。大体一次・二次試験両方の対策を含めて28万円前後が目 安です。企業コンサルタントのプロフェッショナルを目指して頑張ってください。

起業、経営ノウハウが詰まったツールのすべてが、
ここにあります。

無料で始める